moonbow topics

2017-10-30 15:53:00
DSCF0089.JPG

カナハもサイズダウンでしたが、セットは頭前後、今日は人も多めでしたがファンサーフィン楽しめました。


2017-10-30 15:47:00
DSCF0075.JPG

朝9時からホキパでIWTアロハクラシック2017の開会式が行われました。ハワイらしい開会式でしたね。ホキパは波はサイズダウンしたもののセットはダブルサイズ、風は弱くサーフコンディション。開会式のみで、リリースされました。今週後半にはトレードが戻ってきそうなので期待できそうです。


2017-10-30 15:44:00
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2fa94.jpg

カナハでSUPしました。アウトのブレイクはダブルサイズ、ややオンショアが入っていましたが人も少なくインサイド気味のブレイクで十分楽しめました。ロングボーダーとSUP数人だけでした。


2017-10-30 15:42:00
IMG_1767.JPG

ホキパ引き続きクローズアウト。天気も良く、沖からのラインナップとブレイクがとてもきれいで、観光客もたくさん集まっていたホキパです。


2017-10-30 15:32:00
22894016_1501094256594900_1408217985631286591_n.jpg

WSLビッグウェイブコンテストピアヒチャレンジday2,メンズのセミファイナル、ファイナル、ウィメンズファイナルが行われました。ライブで観戦しましたが、メンズセミファイナル第2ヒートはあのサイズでのチューブライディング続出、パーフェクト10が2つも出るものすごいヒートでした。メンズは、マウイのイアン・ウォルシュ、ウィメンズは昨年に続き同じくマウイのペイジ・アームスが優勝。ウェイメンズヒート、ペイジの安定したライディングも素晴らしかったですが、準優勝のケアラ・ケネリーのチャージはすごかったです。感動の試合でしたね。写真はペイジ・アームス(photo by jimmie hepp)