moonbow topics

2019-08-03 03:16:00
67551472_2794592323887705_2433459033177325568_n.jpg

娘のサーフボードが2本出来上がりました。今回は、普通の波用と、大きな波用の2本カスタムオーダーしました。マウイ島では一番の人気を誇るKTサーフボード、シェイパーはウインドのボード「QUATRO」のシェイパー、ご存知キース・タブールです。キッズからトップサーファーまで多くのサーファーが愛用しています。最近ではKTのフォイルボードも大人気です。moonbowsurfではKTサーフボード取り扱っておりますので興味のある方はぜひお問い合わせください。


2019-08-03 01:52:00
IMG_5007.JPG

キヘイのコーブポイントでキッズビギナーサーフィンレッスンしました。波は小さく膝腿~のセット。コーブポイントはたる目のやさしい波で、サイズも小さかったですが、子供ならインサイドまで十分乗れる波でした。干潮だとかなり浅いので注意が必要ですが、ブーツを履いて子供たちみんな楽しんでいました。


2019-08-03 01:38:00
IMG_4854.JPG

カナハでウインドレッスンしました。引き続きストームの影響か、海面はチョッピ―でうねりもあり、難しいコンデション、風も4.2㎡のち3.9㎡オーバーのハードな風でしたが、プレーニングフォーム、上り角度、ジャイブへのきっかけづくりのいい練習ができました。ホキパは波がサイズアップしてきて頭前後のセットも入りだしていました。


2019-08-03 01:32:00
IMG_4759.JPG

ホキパ、ストームが近づいている影響かお天気も悪く風も安定せず波も小さいため、カナハでウイングフォイル&ウインドフォイルしました。カナハもストーミーな感じでしたがフォイルであれば、風が弱めでもできるので楽しめました。ウイングは回数を重ねるごとに上達、ウインドフォイルは今日はノーストラップでフォイルの位置もかえてあったので、ウインド仕様のセットアップよりも難しかったですが、セットアップでの違いも分かって勉強になりました。


2019-07-31 04:21:00
DSCF6271.JPG

週末はカナハでスラロームレースも開催されていました。毎年夏の間シリーズで行われていましたが、参加者の減少もあり、今回はこの週末の3日間で終了しました。スラロームレースのほかに、ウィングフォイルレースのセッションも行われ、ロビー・ナッシュやアレックス・アグエラ、アラン・キャディッツなど往年の名選手たちも参加したようです。見ごたえあったでしょうね!→https://www.mauislalomnationals.com/